4~5日前に口の中に異常を感じた。
寝不足が続いていたから「やられた ! 」 と思った。
口の中に薬を塗る訳にもいかないから、我慢して治るのを待つしかない。
食事が全然摂れない程ではないし、飲み物はOKだから軽い方なのだろう。
夫に知れると何だかんだと煩いので、内緒にしておく。
やっぱり睡眠不足が原因ですよね~
寝不足が続いていたから「やられた ! 」 と思った。
口の中に薬を塗る訳にもいかないから、我慢して治るのを待つしかない。
食事が全然摂れない程ではないし、飲み物はOKだから軽い方なのだろう。
夫に知れると何だかんだと煩いので、内緒にしておく。
やっぱり睡眠不足が原因ですよね~
コメント
睡眠が不足すると、口内炎になりやすいのですか。
知りませんでした。
痛ーい、ですよね。
私も疲れたり不規則な生活が続くとなることがあります。
塗り薬もあるようですが、なんだか抵抗があるので私はいつも(気休めかも知れないけれど)蜂蜜を塗っておきます。
気がつけば、いつの間にか治っているのが毎回のパターンです^^
食べたり飲んだりする度に痛い思いをするのはストレスが溜まりますよね。
早く良くなられますように!
私もしょっちゅうです。
よく効くお薬がありますよ。胃を休めるのも効果があるようです。
お大事になさってください。
ありがとうございます。
口内炎は初めてですが、睡眠不足以外心当たりがありません。
夜更かしはいけないと思いながら、ついつい・・・
反省しています。
蜂蜜が効くのですか。
今回はやっと良くなったようなのですが、
今度は蜂蜜を買っておいて試してみます。
ありがとうございました。
naochanもしょっちゅうですか。
とすると、やっぱりストレスと寝不足ですかね。
私もストレスの種が沢山あったりしたんですよ。
夜更かしをとがめられるのが嫌で、夫に内緒にしておいたのですが
治ってから「口内炎で痛かったー」と言ったら
「あれね、良い薬があるんだよ」って。
夫はしょっちゅう「口内炎だ ! 五十肩だ ! 湿疹だ ! 」なんて言っていたので
心の中で「全く大袈裟なんだから~」と思っていました。
薬があるならもっと早く言えば良かった(笑)