君子危うきに近寄らず(笑)

H銀に出向いて、ビジネスダイレクトでの送金限度額をゼロ円に変更してきた。
毎月の支払先には、今後は小切手払いにするので集金に来てくれるように依頼。
(テニスや旅行で)留守にすることもあるので、前日に電話をくれるように頼んだ。

チェックライターにインクを補充して、正常に使えることを確認。
小切手帳の残りも沢山あるし、銀行渡りの横線印もあるし、これでO.Kだ。
便利だけれど危うさもある、現代の利器から離れて清々した。

コメント

naochan
2014年4月30日23:43

その昔、父が商売をしていました。
その時に見た、小切手。そして、働いていた時に集金してみた小切手

その銀行渡りの横線印、必ず確認せよと。

懐かしいです。でも、安全第一。
見習いたいです。

witch
2014年5月1日2:24

♪naochan
時代の流れに逆行しても、安全第一で行くことにしました。
銀行で「限度額ゼロ円にします」 と言いましたら驚いていましたけど(笑)

naochanのお父様、ご商売をなさっていたのですか。
私の実家も商店でしたから、いつの間にか、いろいろな知識を得られました。
昔風で行くことにしました。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索