夏休みを堪能して帰って行った
2013年8月19日 日常嫁ちゃんの実家での休日+レンタカーで積丹半島やニセコ+函館での夏休みを楽しみ
息子夫婦は朝のJAL機で帰って行った。
午後から出社するとの事、全くしっかりしているわ(笑)
JRの脱線事故の混乱にも、レンタカーで迂回してきた厚沢部の大雨被害にも
一日先に通過していた為、巻き込まれず、無事に帰京することが出来た。
(witch心の中で「お母さんの情報提供が功を奏したのよ」と思っているけど誰も褒めてくれない(笑)
共働きで忙しく過ごし、その分休暇は余裕を持って楽しむ。
仕事を辞めて、家庭に納まって子育てをするなんて、中々考え難いのだろう。
こうして少子化が進む、経済的に苦しいだけの理由ではなく。
息子達が帰って疲れたし、請求書も仕上げなければ成らないし、と思っていると
「テニスだ、テニス」と夫の誘いの声。
「函館ではテニス三昧」と言っていた息子達の為に、気合を入れて確保してあったコートで
汗ビッショリになって走り回り、いつもの日常に戻ったwitch夫婦でした(笑)
息子夫婦は朝のJAL機で帰って行った。
午後から出社するとの事、全くしっかりしているわ(笑)
JRの脱線事故の混乱にも、レンタカーで迂回してきた厚沢部の大雨被害にも
一日先に通過していた為、巻き込まれず、無事に帰京することが出来た。
(witch心の中で「お母さんの情報提供が功を奏したのよ」と思っているけど誰も褒めてくれない(笑)
共働きで忙しく過ごし、その分休暇は余裕を持って楽しむ。
仕事を辞めて、家庭に納まって子育てをするなんて、中々考え難いのだろう。
こうして少子化が進む、経済的に苦しいだけの理由ではなく。
息子達が帰って疲れたし、請求書も仕上げなければ成らないし、と思っていると
「テニスだ、テニス」と夫の誘いの声。
「函館ではテニス三昧」と言っていた息子達の為に、気合を入れて確保してあったコートで
汗ビッショリになって走り回り、いつもの日常に戻ったwitch夫婦でした(笑)
コメント