花咲き乱れて・・・のどか
花咲き乱れて・・・のどか
花咲き乱れて・・・のどか
遅れていた春が訪れて、桜の開花と同時に
春の花がいっせいに咲き始めた。
我が家の小さな庭も芝桜が咲き乱れ
ムスカリが咲き、色とりどりのプリムラが咲き
黒船つつじが満開を過ぎて散り始めたら
間もなく恵山つつじが開花しそうな気配だ。

暖かな春の日を浴びながらテニスボールを追いかけ
隣の野球場からは、野球少年の元気な声が響いてくる。

こんなに平和でのどかな日常の陰で
1歳の幼児が親に投げつけられ、蹴飛ばされて亡くなったとか
2歳の餓死した幼児はダンボールを食べおむつを食べて
腸閉塞を起こしていたという記事を読むと胸が痛む。
どんなにかお腹が空いて、食べ物を求めながら命を落とした事か。

子供達は美味しいものを見ると、目が輝き、
口にすると、幸せに満ち満ちた表情になる。
大人だって、空腹時の一口、咽喉が渇いた時の一杯は美味しくて
本当に生き返ったような気がする。
その欲求を満たされずに、苦しんで亡くなった子供達が不憫でならない。
その様な鬼親に相応しい刑は飢餓の刑じゃないだろうかと、しばしば思う。

コメント

アミ
2012年5月20日23:11

胸が痛みます!!
酷すぎる・・・。

witch
2012年5月21日8:28

アミさん
最近は大人になりきれない若者が増えているような気がしませんか ?
自分の行為の結果を想像できないというか、自分の気持ちを律する事が出来ないというか。
悲しい事です。

naochan
2012年5月21日12:59

親になる資格のない人が親になってしまっているのでしょう。
あまりにも未熟過ぎて、生まれてきた子供たちがかわいそうです。

昨日のコメントを読んで、思わずウフフと笑ってしまいましたわ。

お花がきれいですねぇ。芝桜って、本当にかわいいお花ですよね。

witch
2012年5月21日16:11

♪naochan
親としての自覚に欠ける人はごく一部で、殆どの方は立派に子育てをしていますね。
特異な事件だけを見てどうこうは言えないですが、極端に酷い事例を見聞きすると
悲しくなりますね。

夫婦漫才に近い我が家のやりとり、退屈しないで丁度いいかもです(笑)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索