全仏テニス、クルム伊達が大金星
女子シングルス1回戦でクルム伊達公子が、全仏テニス過去2年
連続で準優勝の第9シード、ディナラ・サフィーナ(ロシア)と対戦。
フルセットにもつれ込む大接戦の末に、3-6、6-4、7-5の逆転勝ちで
14年ぶりのグランドスラム勝利を挙げた。

セカンドコートのスザンヌ・ランランで39歳のクルム伊達が躍動。
最新の世界ランキングで72位の伊達に対し、サフィーナは
昨年No.1に立った経験もある大会優勝候補のひとり。
下馬評では圧倒的にサフィーナ優位という中、第1セットを失った伊達だが、
続くセットはダブルフォルトを連発するサフィーナにも助けれられ、
2-4から4ゲームを連取して、試合をファイナルセットに持ち込む。

最終セット、クルム伊達は途中でメディカル・タイムアウトを取るなど、
故障を抱える右足ふくらはぎの状態を気にしながらも、1-4からの4ゲームを再び連取。
5-5からのサービスゲームをキープすると、最後はサフィーナのサービスをブレーク。
実に14年ぶりとなるグランドスラム本戦の勝利を、しかも優勝候補の
一角から奪うという大金星を挙げた。

ドローが発表されて、対戦相手がサフィーナと知り、正直「ついてないな」と思った。
今、、ネットで試合結果を見て信じられない気がする。
サフィーナはクルム伊達のライジングショットにリズムを崩されたのだろうか。
ブランクのある39歳の伊達がトップテンの選手を破るなんて、すごいなぁ。

怪我で1年以上ものブランクがある錦織圭も、フルセットの接戦を制して1回戦突破。
2回戦の対戦相手はジョコビッチ、さすがに勝つ可能性はゼロに近いだろうが
どこまで食い下がれるか興味があるところだ。
錦織は花火のようにパッと開いて、散ってしまうのかと失礼な事を思っていたけれど
怪我さえしなければ、これから活躍できる素質があるようで楽しみになってきた。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索