東京到着後、メディカルセンターに直行。
丁度シャワーから出てきたところで、元気そうに 「ニヤッ 」
その後、心エコー、ベッドサイドでの検査なので私も見せて頂いた。
多少の炎症反応は残っているものの、心臓に関しては問題なし。
後遺症についても 「お母さん心配ないですよ」 と嬉しいお言葉。
順調に経過すれば、18日にも退院できるとのお話で一安心。
私は19日の夕方帰宅する予定だったので、間に合って良かった。
その後は息子も連休になるからお手伝いできるだろう。

13日はみきが私の泊る部屋をお掃除して、床もキュッキュッと
磨き上げてくれたそう。
「来年の夏休みも一人で遊びにいらっしゃい」 と誘ったら
「4年生になったにらクラブ活動があるから行けないかも知れない」
と振られてしまった。
希望は手芸クラブだとか。 そろそろ祖父母から離れる年齢かな。 

コメント

naochan
2009年9月18日0:19

witchさんのお顔を見て、嬉しかったでしょうね。
子ども心に、家族に心配をかけて、
その上、おばあちゃんまで遠い所から駆けつけてくれた
病気は、大変で、今、良くなったから言える事ですが、
「愛されている」を実感した、ここ数日であったのではないでしょうか。

どうぞお大事に

witch
2009年9月18日8:51

naochan いつも優しいお言葉、ありがとうございます。
こちらはすべて順調です。
今日の私の最大の仕事は、明日の運動会のお弁当作りです。
嫁ちゃんはまおの体調を考えて運動会を観に来られないのですが
代わりに私と息子でお弁当を持って応援です。
みきはママに見てもらえないのを残念がっていましたが
「運動会は今年だけじゃないから我慢しよう」と話して
納得させました。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索