山形名物 芋煮鍋
2004年11月14日 山形の芋煮。里芋中心の郷土料理、これはとても美味しい。
4年前の秋、山寺に行った時に食べて、頬っぺたが落っこちそうだった。
今回は芋煮に辿り着く前に、うっかりして薄皮饅頭とお茶を頂いてしまった。
お腹が空いていなくて、芋煮はパスしてしまって心残りで帰って来た。
旅行終了後、夫は喉と鼻の調子が悪くて軽い風邪の症状。
熱もなく食欲もあるのに鼻詰まりが鬱陶しいのか 「あ〜だ、こ〜だ」と、うるさい。
そこで思い立って体の芯から温めて風邪を撃退するために芋煮を作ることにした。
一応山形のホームページからレシピをとって本場物に忠実に作った。
里芋・牛肉・こんにゃく・長ネギ・それにwitch流にきのこと春菊をプラスして。
美味しい美味しい。汗が出るほど温まりました。(私は熱燗で少々)
旬の食材を使った名物料理は美味しいですね。満足です。 山形バンザイ ! !
4年前の秋、山寺に行った時に食べて、頬っぺたが落っこちそうだった。
今回は芋煮に辿り着く前に、うっかりして薄皮饅頭とお茶を頂いてしまった。
お腹が空いていなくて、芋煮はパスしてしまって心残りで帰って来た。
旅行終了後、夫は喉と鼻の調子が悪くて軽い風邪の症状。
熱もなく食欲もあるのに鼻詰まりが鬱陶しいのか 「あ〜だ、こ〜だ」と、うるさい。
そこで思い立って体の芯から温めて風邪を撃退するために芋煮を作ることにした。
一応山形のホームページからレシピをとって本場物に忠実に作った。
里芋・牛肉・こんにゃく・長ネギ・それにwitch流にきのこと春菊をプラスして。
美味しい美味しい。汗が出るほど温まりました。(私は熱燗で少々)
旬の食材を使った名物料理は美味しいですね。満足です。 山形バンザイ ! !
Tweet
|

コメント